久々の投稿です💦
撮り溜めいっぱいあるので
随時アップしていきます💦
今回は川越市でのCF貼り替えです。
東リCF9513 ヘリンボーン柄です!
after画像
ちなみに
みなさん
ヘリンボーンってご存知ですか?
名前は聞いたことあるけど、、、
言われてみれば、、
ヘリン、、?
きよし師匠の嫁???
ん???
って方が結構います!
うちの社員もそんな反応でした。
実は
開きにした魚(ニシン)の骨の模様に似ているから
ニシン→ヘリン 骨→ボーン
みたいですね!
うまそー!!!
たしかに↗︎↘︎↗︎↘︎みたいになってます。
ちなみに最初は誰も信じてくれません!笑
という事で貼ってる途中の画像もあるので
せっせと貼っていきます。
便器を外さずにでの施工なので
結構苦労します。
せっせと。
便器の後ろもしっかり柄も合わせて
貼っていきます。
ではbeforeとの比較を
before
after
CFだけでも大分イメージが変わりまして
お客様にも喜んでいただけました!
実は収納の扉もダイノックシートを貼って
色チェンジしています!
SBMこと柴丸は
貼りものなら大体やってます!
しばまる