NEW⭐︎ お知らせ ブログ

投稿日:2021年9月15日

リフォーム産業フェア2021 in

キンモクセイの香りがしてくる

季節になりましたね〜

今日はちょっと暑いじゃないの。

リフォーム産業フェアにお邪魔しましたー!

in東京と書いてありますが

ここはみなとみらい、横浜です!笑

細かい事は〜気にしない♪

それパシフィコ!パシフィコ〜!

って事で

イッツアスモールワールドの小さな世界を口ずさみながら〜

いってみましょう!

知人と待ち合わせをしていたのですが

東京の朝の洗礼を受けているらしく遅れるとの事。

先にふらっと見に行きます。

スルリスルリと

出展者さんたちの熱量はまだまだ真夏!

圧倒されながら

さらっと見た感じ

今回はインテリア系は少ない印象。

ほどなくして落ち合いまして

向かった先は

壁紙屋本舗さんのブース!

おや?

ジャガイモさんにピーマンさん。

ついでに小麦粉みたいのも置いてあるぞ?

この小麦粉みたいのは

なんと!壁紙のりでした!

ジャガイモから作られているとか。

その名も ポテグル!

ちなみに、食べられませんって書いてあるので

小麦粉の代わりには使えません!!

今、貼ってある壁紙の上からこのノリを塗って

貼ってもいいとか!

賃貸の方でも安心なノリですね!

隣のクルクルってのは

土に還る壁紙です。

昨今、脱プラスチックが世界的に取り沙汰されてる中でこの様な商品に力を入れているのは、脱帽です!

こんなのも頂いてしまいました。

現物カットサンプルです!

水だけで簡単に貼れる壁紙 Hattanと

土に還る壁紙 FLAX WALLPAPERの

この様に、教えてもらいながら

試しに貼るスペースも用意してくださってます!

プロの方も初めての方も

楽しそうに試してました。

本日の目的、

壁紙屋本舗さんの社長さんにも合わせていただき

ありがとうございます!

この社長、実は輸入クロスで有名なWALPAさんの

社長さんでした!

お洒落な和紙の名刺 ありがとうございます!

そんなこんなで

写真をほとんど撮っていないのでこんな感じになってしまいましたが

他にも外壁や塗装、設備機器等もいろいろあります。

気になる方は

来年にでも行ってみてください!

何か新しいものを目にする事が出来るかも!?

リフォーム産業フェア2021in東京でしたー!

NEW⭐︎, お知らせ, ブログ

関連記事

柴丸の森 美術館へようこそ。

柴丸の森 美術館へようこそ。

先日、障子の貼り替えを行いました。 まず古い障子を洗って古い紙を剥がして 干します。 いつも通り干し …

今年は寅年。

今年は寅年。

年末年始とバタバタと仕事ばっかりしていて なかなか完成しない SAKURA BASEで貼る予定のクロ …

新人社員日記☀️

新人社員日記☀࿠…

皆さま、初めまして! 入社して、2ヶ月の新米社員!  「高野朝日」ですー✨ どうぞどう …

お問い合わせ  採用情報