お知らせ ブログ

投稿日:2022年4月2日

こんにちは、豹です。

さーくらーの

はーなびーら

散ーるまえに〜〜〜〜〜♪

やっと練馬、桜台のSAKURA BASEに貼ることが出来ました!

やっと下地の状況から脱出です!

まずはベースのクロスを貼ります。

だいぶ端折りましたが完成です。

次に、材料を見ながら割り付、柄のバランスを考えながら

裁断します。

輸入クロスの場合

国産クロスと違いクロスの巾がまちまちです。

今回貼るのは巾が52センチになります。

なにやら2人で真面目に考えてますね☺︎

今日の昼メシの事でしょうか。

今回、

なぜ先にベースのクロスを貼ったかと言いますと

この糊で貼りたかったからです!

ちゃんちゃかちゃっちゃっちゃ〜〜ん♪

スーパーフレスコイージー !

この糊は通常のクロスの糊とちがって

壁紙の上にクロスを貼ることができるノリです!

そして、

簡単に剥がせて剥がした後も残らない

ひみつ道具なのです。

という事は…

賃貸の方や、ド派手なクロスにチャレンジしたい方も

貼っても飽きたら

すぐに元通りにできるという事ですね!

続く…

お知らせ, ブログ
-

関連記事

SAKURA BASE

SAKURA BASE

練馬の桜台に新事務所を構えることになりました! 事務所といっても 打ち合わせスペース兼SHOWROO …

それでは貼っていきましょう!

それでは貼っていきましょう!

スーパーフレスコイージーは 袋に入っているときは粉です。 これを水に溶いて糊を作っていきます。 こん …

とりあえず黒く・・・

とりあえず黒く・・・

    事務所のスイッチ。   見た目も無骨でまさにON OFFの為に 生まれてきたような!   O …

お問い合わせ  採用情報